 
    
    
      小型冷蔵庫の自作
      (その1)
    
おっさんHobby
| 小型冷蔵庫の自作(その1)
          スポンサーリンク ペルチェ素子利用の冷蔵庫
        ペルチェ素子による小型冷蔵庫を作ってみた。 
          ペットボトルや缶ビールを入れている  上から見た写真  冷蔵庫の背面  
         ペルチェ素子以外はありあわせの部品を使用して全て含めて3時間ほどで完成した。 制作過程の紹介
        箱はポリスチレンボードを張り合わせて作った。  
        カッターで切断  素子がはまるように切り取る ヒートシンクの取付穴もあける。  内側にはアルミ板を使用 アルミ板にも外側のヒートシンク固定用の穴を開ける  背面の外側を薄い木材で補強  筐体の大きさ
          大きさは横幅が20cm、奥行きが25cm、高さが25cmでペットボトルが6本程度入る。 熱伝導グリスを使用     
            ペットボトルと缶ビールを入れた写真  上部を開閉できるように黄色いテープで張り付けてある  温度制御モジュール
  温度制御用のモジュールを背面に取付けて温度センサーは内部のアルミ板近くに取り付けてた。 
温度制御のモジュール
          
ありあわせの材料なので冷却FANとヒートシンクの形状が合わない。   上部の蓋開閉用のテープを変えてみた。  もっと冷却できるように改造予定。 
          スポンサーリンク 
 | 
          スポンサーリンク |