Pic Up

微速度撮影(1)
富士山
太宰府天満宮の本殿に向かって右に飛梅が植えられている。
うず電流の失敗。 ペルチェ素子による発電
大和川左岸を歩く。 ローマの初期の暦は1年が10カ月だった。
潮の満ち引きを引き起こす潮汐力とは しぶんぎ座のほうからきました。
ちん電Watch(1)
ユリカモメと遊ぼ
火星最接近

極短つれづれ日記の目次へリンク

 平成28年6月に簡単なホームページを作ってみた。

会社を定年延長をした後に退職した。
それからもう数年が経った。まだ気楽に別の仕事をしている「おっさん」が、体力のいらない趣味に挑戦。のんびりとしたおっさんのつぶやきを綴っている。

サイト名は、私が「おっさん」なので「おっさんHobby」とした。
ジャンルを問わない色々な話題を取り上げ「ホームページの宝石箱」を目指したが、しだいに「ゴミ箱」の様相を呈してきた。

週刊を目指した極短の日記「つれづれ日記」も月刊から年刊、廃刊になりそうであったが最近また頑張っている。

元気なうちは書き足していくつもりなので興味のある方も無い方もぜひ見ていってください。

広告

マツモとメダカと金魚と白点病



各地のライブカメラを利用して微速度撮影をしてみた。
(富士山と大阪空港)
からだに悪いと聞く活性酸素ですが、どんな酸素なのか疑問に思ったので調べてみた。


鏡に映った自分は左右反対、では上下はなぜ反対にならない?




小さな鏡も遠くに離れれば全身が移る? おもかる石を持ち上げて軽ければ願いが叶うといわれている。
読めても書けない?
果物シリーズ



4×4魔方陣問題
縦・横・斜の合計が
全て34になります。
一筆書き問題

広告

■閏月を知っていますか?
■2033年に旧暦の危機が
■月の裏が見えない理由
■1年で数センチ月が離れる
■夏は太陽から遠い
■潮干狩りはなぜ春に
■元素と原子はどう違うの

 極短雑学

惑星の内合・外合・留について
アニメーションで紹介
黄道・天の赤道
二十四節気「1」
春分の日から15度づつ区切ったもの
二十四節気 「2」
二十四節気は現代の暦と合っている。
広告
■ペニーのゲーム
■カラスを追いかける雀
■極短日記「将棋」2017/7/6
■炭素は社交的
■茶臼山(大阪市)